#原々時々 case:39 根井深考さん
気になるあの子の素顔に迫るシリーズ「#原々時々」。アメリカ生まれの根井深考(ねのいみのり)さんは、色々なことに興味があると話す好奇心旺盛な22歳。どんな質問にもはっきりと自分の考えを伝え、自信あふれる言葉の節々からは彼の静かに燃える熱い闘志を感じるはず。
ー自己紹介をお願いします。
根井深考です!根井でねのい、深考でみのり、と読みます。アメリカ、カリフォルニア州出身で1999年11月9日生まれの22歳です!
ー趣味や特技を教えてください。
趣味っていうか分からないんですけど、自分の世界に入って考え続けることが多いし、好きですね。周りの人にはくだらないって言われるんですけど、「人間っていいな」の歌詞について真剣に考えてたこともあります。笑
ーチャームポイントは?
自分の感情を隠せないところですかね。嫌なものは嫌だし、好きなものには飛びつきます。笑
ー仲のいい友人や家族からはどんな人だと言われますか?
どんな人、に回答してるかは自信ないんですけど、「アメリカ生まれだから仕方ないか」ってよく言われます。協調性がなかったり、自信満々な時に言われることが多いですね。笑
ー人生で一番打ち込んだことは?
今やってる演技ですね。むしろそれ以外努力をしたことが無くて、それが自分のウィークポイントだと思ってます。
ー学生時代はどんなことをして過ごしていましたか?
中学生はバスケ部一色でした。それなりにモテて、今でも過去の栄光に縋ってます。笑
高校生の時はバレー部に所属したんですけど、成績がヤバくて引退もせずに逃げるように留学に行きました。無事卒業出来ました。笑
ー好きな食べ物は?それが食べられるおすすめのお店は?
すみません、嫌いな食べ物がほんとに無くて何でも食べちゃうんで、逆にこれと言って好きな食べ物もないんです。あえてお店を挙げるなら「東京トンテキ」にはよくお世話になってます。でもやっぱ自分の手料理が一番ですね!!笑
ーこの世界に足を踏み入れたきっかけを教えてください。
知名度が欲しいと思ったからです。「根井深考」っていう名前に価値をつけたいです。
ー憧れの人はいますか?
好感度を狙いに行くつもりは無いんですけど、やっぱ父と母ですね。俺は自分のことが大好きなんで、そんな自分を作り上げた両親ってやっぱ俺以上にすごいなって思います。
ちなみに芸能人は全員ライバルだと思ってるので、憧れられません。嫉妬の対象です。笑
ー苦手なことや失敗したエピソードはありますか?
とにかく継続すること、めんどくさいことが苦手です。SNSを更新し続けることなんてその代表格で、何度も挫折してます。
ー東京で好きな街は?
昔はほんとに嫌いだったんですけど、今では渋谷です。笑
大学が近くなのもあって、友達と集まる時とかはいつもここなので、ドライブなんかで遠くから戻ってくるときも「帰ってきたな〜」って安心しちゃいます。
ー衣食住の中で一番こだわっているのは?
寝るのが好きなので、住ですかね…?笑
正直どれもこだわりがあんまりないので、強いて言うならですけど。全部、その時の直感を大事にしています。
ー死ぬまでにやってみたいことは?
世界の絶景を見に行くことです。オーロラとかウユニ塩湖とか、全部見たいです。とにかく好奇心旺盛なので、やったことないこと見たことないものを全部潰したいです。
ーインドアは?それともアウトドア派?
基本的にはインドアです。
さっきの質問と矛盾してるようで、悪いんですけど笑
ー普段はどんな音楽を聴いていますか?
ジャンルは幅広いですね。JPOPとかのザ・邦楽から、洋楽もEDMとかまで。
注目しているのは、その中でも好きなMrs. GREEN APPLEです。今休止中なんですけど、活動再開と同時に大きいことをしてくれるんじゃないかって期待してます!
ー最後に、これから挑戦したいことを教えてください!
皆に見てもらえる作品に出ることです!そこからはバラエティ、トークショー、ロケなんでもござれです!