#原々時々 case:22 樹里杏さん

SNAP

気になるあの子の素顔に迫るシリーズ「#原々時々」。スイカ柄のトップスにトラ柄のシャツ、自分の好きなモチーフを纏い並々ならぬオーラを放つのは樹里杏(じゅりあん)さん。投げかけた質問にも150%の熱量で答えてくれた彼女の、更なる魅力を探ります。

ー自己紹介をお願いします。

樹里杏です。1996年7月17日生まれ、山口県出身です。

ー特技と趣味を教えてください。

特技/ダンス・スポーツ全般・スイカが無限に食べられる・魚を捌ける
趣味/かき氷食べ歩き・スイカグッズ集め・手の込んだ料理・ドライブ・一人旅・空港巡り・映像編集

ーチャームポイントはどこですか。

サラサラヘア・脚(膝から下)、足の指が長い

ー仲のいい友人や家族からはよくなんと言われますか。

プラス思考、明るい、強い・ブレない(メンタル面かな)、可愛いけどカッコいい、女の子にモテそう、夏が似合う、真面目、熱い、たまに面白い、変わってんね、ほんとスイカ好きだよね

ー今までの人生で一番打ち込んだことは?

専門学校で鍛えられた歌とダンスを発信するためのパフォーマンス造り。
技術はもちろん魅せ方や、一見関係ないようなことも必要だったりとにかく色んなことを吸収して当時は必死でした。

ー青春時代は何をして過ごしていましたか。

中学はバスケットボール。練習はキツかったけど試合のため遠征したり、個性派メンバーの集まりだったのでいつもずっと爆笑してた記憶!

高校は地域のイベントに出演したり、アーティストコースという少人数クラスのメンバーと学校でピクニックしたりBBQしたりLIVEパフォーマンスしたり…とにかく普通科がやらない事を定期的に企画しては一生モンの青春だねって楽しんでました!
もちろん今でも集まったらそんな話で盛り上がります!

ー好きな食べ物は?それが食べられるおすすめのお店も教えてください。

心の底から大好きな食べ物はスイカ!!夏しか食べられない特別感、見るのも食べるのも。もちろん皮まで漬物にして…って語りきれません!!スイカの曲を作ったりアンバサダーやモデル、スイカに関するお仕事がしたいと本気で思っています!(YouTubeにはスイカサンバを踊ってみた!ダンス動画公開中!)

(ちゃんとご飯系で言うと…)やっぱり海育ちだから魚かなぁ…。海鮮系ですね!!
オススメのお店は…

山口県なら【鳴門】
日本式洋食レストランで新鮮な海鮮はもちろん、釜飯やじゃんぼエビフライなど名物が沢山で全国のテレビ局で取り上げられたりしています。目の前が海で、居心地の良い店内から海を見ながら食べる空間が本当に癒されます!

名古屋なら【すし家 山葵】
藤が丘なら誰もが知るアットホームなお寿司屋さん!
最初の出会いは配信アプリイチナナでした!
用事で名古屋に行く前日、真夜中に配信していたら一人見てくれた方がいて、それが山葵の店主。本当に次の日お店に1人で突撃しました。不思議なご縁で、その後もワンマンライブにスタッフさんや常連さんと来てくれたり、ついこの間7月14日にはお店でディナーライブショーを行いました!
静かだけど内面は激アツな店主から、そんな周りに集まる方々に沢山お世話になっていて、出逢うべくして出会ったんだなと心から思わされた奇跡のお店。
もちろんお寿司・刺身、焼き魚、創作料理はどれを食べても当たりで、ここに行くために名古屋に行くのをオススメするほど激推しのお店です。

 

ーこの世界に足を踏み入れたきっかけは?

小さい頃から母がモデルのオーディションを受けさせたり、音楽を聴いて歌ったり踊ったりしてたみたいです…。
友達の影響で小学生でジャザサイズというダンスを習い始め…
そこから人前でパフォーマンスや何かをするということに自分でも興味が出てきたのか中学では親に頼んで3年間サンミュージックアカデミーに所属(?)し、隣県の広島まで毎週通っていました。ほとんど仕事はなかったんですけど…。
でも演技や歌・ダンス全般を学んでいい刺激になりました。

ー憧れの人はいますか。

沢山います!
でもやはり歌×ダンスという面では1番の憧れというか影響を受けたのは安室奈美恵さんです。
小学生の時に本屋で流れていた曲を聴いてカッコいいなと思って店員さんに聞いたら調べてくれて、当時発売したてのアルバムに入っている1曲だったんですがその場で買ってずっと聴いてました。MVも見ながら踊ってみたり。

それが私も歌とダンスを本格的にするようになって歌って踊ることって楽しいけどいかに大変か、安室ちゃんってサラッとこなしてるけど超絶難しいことしとるやん!って。これ極めてみたくない?自分!既に楽しいしこの先も私なら楽しんで出来そう・向いてそう!みたいなノリ…と言ったら怒られますが、やはり凄く影響を受けました。誰かに影響を与えているという時点でカッコいい!と思うし私も人生で誰かには憧れを持ってもらえる人になりたい!そんな想いが気付いたらずーっと自分の中で燃え続けていたのでかなり安室奈美恵さんには憧れているんだなと思います。それこそ出逢うべくして出逢った…と思っています♡

あとは私、コロナ禍になってからいい意味でちょっと力を抜いてみた…というか考え方が変わったなーって思うんですが、そんなちょっと考え方が変わって、“自分のことで精一杯だった”以前に比べ、心に余裕が出来たのかもっと周りが見えるようになって【身近な人で自分の夢や生活に力を貸して貰える人を作ろう!】と本気で思って苦手だった、色んな人とコミュニケーション取る行動をしてみたらこの1年で凄く沢山の繋がりが増えたし、もっと視野が広がったし、何より芸能人だけじゃなくてこんなに身近な人の中にも私、憧れてる人っているんだー!みたいな新しい自分も見れて人生もっと楽しまないとなーって自分と向き合ういい機会になったんです。

普段から影響を受けやすい自分だからこそ身近である友達・ダンサー仲間・レッスンの先生などの中で“あ、この人のやり方素敵!とかその考え方いいな!私もそうなりたい!”って自分が持っていない部分に対しても憧れが沢山身近にあるんだなって思います!!

ー苦手なことはありますか?

それがパッと思いつかないんですよね……。
無い!ということでお願いします(笑)

ー東京で好きな街はありますか。

空港(羽田)
専門学校でミュージカルの稽古していた時期や、今でもそうですが、ちょっと息抜きというかリフレッシュしたい・ボーッとしたい・飛行機が好きだから飛行機見たい!って感じで開放感いっぱいの展望デッキで無心になってる事があります!
本当は空港でアー写撮影やMV撮影をしたいけど許可が厳しくて…。いつか空港という場所を使って作品を作りたいなって思っています!!

あとは…
専門で毎日のように通ったり、ショッピングだったり、大好きな女優さんを初めて舞台で観たり…思い入れがある街は渋谷かなぁと、思います。
冗談か本気か…友達に“渋谷と言えば樹里杏の庭だよねー!”なんていわれますが山口の田舎から出てきて6年、自ら渋谷を庭と呼べる日はまだ来ません。笑

ー衣食住の中で一番こだわるのは?

全然考えたこと無かったけどしいて言うなら“住”かも…。
衣・食も必要ですが当たり前のように住は生活するスペースであり1番素でいる場所だから快適にしないと自分を休ませてあげられないなと思います。
こだわりは、そんなに部屋が広くないので家具などは背の低いものにして圧迫感が無いようにしているのと、青が好きなのでぶるーのカーテンや海系のデザインの物を揃えて密かに海の家化計画しています!笑

ー死ぬまでにやってみたいことを教えてください。

沢山あります!!!
東京ドームでイベントをする・紅白出場・富士山登頂・スカイダイビング・バンジージャンプ・飛行機のファーストクラスに乗る・1年だけタワーマンションに住む・家を建てる・安室奈美恵さんに自分のLIVEを観に来てもらう(最終目標)

ーインドア派?アウトドア派?

超アウトドア派!行動力がかなりある方なので時間があると思いつきですぐどっか行っちゃいます!!それも結構予定を詰めるタイプで旅行に行っても大体タイトスケジュールで無駄なく動いてしまいます。

ー普段はどんな音楽を聴いていますか。

ダンスチューン…かな?洋楽も邦楽もビートが効いててカッコいい曲が好きなのでバラードもきくけどやっぱりアップテンポが多くなっちゃいます。
最近で言うとYOASOBIのアンコールが切ない曲調の中でもどこか強いメッセージ性が心にキます!

オススメされるとどんな音楽でもとりあえずは聴いてみる。最近で90年代の曲をオススメされてジャズ系統を聴いたりしますが…うわ!めっちゃ良い!!みたいに刺さる曲にはまだ出会ってません(笑)
【Autumn】というピアノの曲調で切ない曲も教えてもらったんですがこれは敢えて春に桜並木を車で飛ばしながら聴くのがオススメらしいのでやってみるのもいいかもです!!

ー最後に、これから挑戦したいことを教えてください!

欲張りなのでなにもかも挑戦したい!!
バンジージャンプ、富士山登頂、飛行機操縦、地元の親善大使、スイカ好きを仕事にする、自分のスイカを品種改良する、世界一周一人旅、ANAのファーストクラスでラスベガスに行く、ラスベガスでLIVE、47都道府県制覇、空港でアルバイト、スポーツカーを運転する、大型二輪の免許取得、お米マイスターの資格取得、叙々苑に行く

紅白出場、どんな形であれ東京ドームに立つ、雑誌の表紙、CM出演、写真集を出す、ピアノを学ぶ、舞台に出演、一から自分で曲を作る、クルージングライブイベント、バスツアーイベント、自分のライブツアー、アナザースカイでラスベガスを紹介する、安室奈美恵さんに自分のライブを見にきてもらう、沢山の繋がりを増やす

挑戦をし続ける、自分の周りを笑顔にする!!

“死ぬまでにやりたいこと”と被るけど本っ当に興味というか好奇心が常に爆発してて、7月17日生まれである私の運勢は【何歳になっても無邪気で少年心を忘れない人】なんだって知って、仕事もプライベートも可能な限り“私これやりたいわ!”って思ったことにどんどんチャレンジして経験を積み重ねて今度はそれを誰かに共有したり…。

多分落ち着くことないと思うけどとにかくやり尽くして全力で突っ走って“あーお腹いっぱい!この人生最高!満足満足っ!”なんて言ってる間にスイカの食べ過ぎとかで私らしく人生を終えたい!!(ふざけてないです!常に樹里杏は本気です♡)

INFORMATION

樹里杏公式SNSはここからチェック!

Instagram:@JULIANZU0717

ASBS

ライフスタイル・ファッション・ビューティーなどの情報を中心に、東京の今を読者に届けていきます。また、「自然体のオシャレでいられる」「オシャレの居場所を見つけられる」という価値を世の中の女性にもたらしていくことで、人々の生活を豊かにしていくメディアです。