#原々時々 case:19 koboさん

SNAP

気になるあの子の素顔に迫るシリーズ「#原々時々」。今回フィーチャーするのは大きな瞳に凛とした佇まいが魅力のkoboさん。インタビューの節々に見えたのは、興味のある分野にとことん向き合う彼女の実直さ。知れば知るほど好きになる魅力をここで紐解きます。

ー基本的なプロフィールは?
kobo。20歳の関西人です。

ー特技、趣味は?
音楽鑑賞です。韓国アイドルが好きです。
MVはメイク衣装、世界観が可愛すぎて見てて飽きないです。
あと、1970年代の日本の音楽番組を見るのも好きです。

ー自分のチャームポイントは?
よく褒められるのは髪の毛の質です。

ー仲の良い友達からはどんな人だと言われる?
O型っぽい、です。(私はA型です)

ー今までの人生で、一番打ち込んだことは?
中国語です。夜の9時から気づいたら朝の5時まで勉強していたのは今でもありえません。

ー青春時代、何をしていた?
授業受けて部活行った後に友達とダッシュでユニバに行ってました、相当元気でした。

ー好きな食べ物は?その食べ物が食べられるおすすめのお店は?
ハワイで食べたアサイーボウルが忘れられないほど美味しかったです。

ーこの世界に足を踏み入れたきっかけは?
お声をかけてくださいました。

ー憧れの人は?
この人のこういうところ憧れるな〜ってすぐ憧れる癖があるので憧れの人は沢山います!1人に絞るのは厳しいです。

ー自慢できることは?
地図を読むのと電車の乗り換えが得意です。

ー苦手なことは?or失敗したエピソードは?
小さいカバンが苦手です。
今の時代、レジ袋じゃなくてマイバックが浸透してるので小さいカバンの日に買い物してしまった時の絶望感。
ほうれん草と生卵抱えながら帰った日もあります。

ー元気がない時によく行く場所は?orよくやることは?
元気がない時は写真フォルダにある学生時代の友達とのおふざけ動画を見返して爆笑してます。
あとは好きなアイドルを見たりします。

ー大阪で好きな街(場所)は?その理由は?
USJです、ホグワーツがあるからです。

ー衣食住のうち一番好きなのは?そのこだわりは?
食です。目の前に200万のダイヤかアサイーボウルがあったら私はアサイーボウルを取ります。

ー死ぬまでに一回はやってみたいことは?
アイドルになって美声を出しながらキレッキレのダンスを踊りたいです。歌とダンスが壊滅的なので。

ーインドア?それともアウトドア?
どっちも好きです。

ーどんな音楽を聴きますか?いま注目しているアーティストは?
デビューしたばかりですが実力はもちろんのこと、オーディションで見えた1人1人の人間性の良さ。日本のアイドル文化に良い影響を与えてくれるであろう期待の11人ボーイズグループ、INIです。

ーこれから自分のどの能力を伸ばしていきたい?
YouTubeです。
韓国のMVを見て、私だったらこの曲はこういうメイクでこういう衣装を着てこんな雰囲気で撮りたいな〜という自分の願望とセンスを詰め込んだ“世界観メイク”を発信していきたいです。

INFORMATION

kobo公式SNSはここからチェック!

Instagram:kobo_gram10

ASBS

ライフスタイル・ファッション・ビューティーなどの情報を中心に、東京の今を読者に届けていきます。また、「自然体のオシャレでいられる」「オシャレの居場所を見つけられる」という価値を世の中の女性にもたらしていくことで、人々の生活を豊かにしていくメディアです。