#原々時々 Case:09 高千真穂さん

SNAP

気になるあの子の素顔に迫るシリーズ #原々時々 。今回登場したのは、高千 真穂さん。穏やかにインタビューに受け答えする空気感の奥に、意志の強さを秘めているのを感じた。幼少期から空手を習い始め、厳しかった練習で鍛えた精神力のおかげで今後も沢山の活躍が期待できる。「人の役に立ちたい」という思いで看護師として働いていたが、思い切って昔から憧れていたモデルの世界に足を踏み入れた。趣味は写真で、レトロな街や物に惹かれて、カメラを持って出かけるのが何よりの楽しみだとか。「カメラもモデルもこなせる人になりたい」と広がる夢に向かって邁進している。

まずは簡単に自己紹介をお願いします。

1994年7月1日生まれ。宮崎県出⾝です。

特技や趣味は?

特技は空⼿。趣味はカメラです。

⾃分のチャームポイントはどこだと思いますか。

まつげ、⿐。

仲の良い友達や家族からはどんな⼈だと⾔われる?

「しっかりしてそうでなんか抜けてる」「めちゃくちゃポジティブ」とよく言われます。

今までの⼈⽣で、⼀番打ち込んだことは。

⼩学2年⽣から中学3年⽣まで没頭していた空⼿。
誰もが認める負けず嫌いで、県⼤会で優勝したことがあります。

⻘春時代、何をして過ごしていましたか。

中学生までは空⼿に打ち込んでいましたが、
⾼校に⼊って野球部に所属してマネージャーをしていました。
友達と遊んだ記憶よりも部活の記憶がほとんどです。部活漬けの3年間でした(笑)

好きな食べ物は?

チーズ!
地元宮崎の「チーズ饅頭」が⼤好きです。

この世界に⾜を踏み⼊れたきっかけは?

⾼校⽣の頃に映画『パラダイスキス』を見て、主演の北川景子さんに憧れたのがきっかけ。
⻘いドレスを着てランウェイしている姿があまりにも美しくてカッコよくて……。
私もあんな風な”輝いてる⼈”になりたいって思いました。

苦⼿なことや失敗したエピソードは?

整理整頓、⽚付けが苦⼿です。
効率よくできないうえに細かいところまで気にしてしまうので、
⾷器の洗い物とか特に時間かかります(笑)

東京の好きな街や場所はどこ?

⾕根千、蔵前、浅草。
レトロな物や喫茶店が好きで、東京の下町はよく散歩に⾏きます。

⾐⾷住のうち⼀番こだわっているのは?

あまりこだわりがありません(笑)
食事を我慢してストレスになっちゃった思い出があるので、好きなものを好きな時に⾷べてます。

死ぬまでに一回はやってみことを教えて下さい!

世界の絶景を⾒に⾏くこと。
オーロラ、ウユニ塩湖はいつか必ず⾒に⾏ってみたいです。

インドア派?それともアウトドア派?

アウトドア派です。
家にいるのがもったいないって思っちゃって(笑)
キャンプとかそういうのではなくて、買い物とか散歩とかです。

普段どんな⾳楽を聴いていますか。

洋楽が多くて、kygo やthe chainsmorkers など⼼地良い曲を聴いてます。

最後に、これから挑戦してみたいことを教えてください!

今までフィルムカメラで⾵景を撮ることが多かったのですが、
今年はデジタルカメラでポートレートをたくさん撮りたいです。
最近「被写体もできてカメラマンもできるモデル」と思うようになったので、
いつかカメラのお仕事もできるようになりたいです!

INFORMATION

高千真穂 公式SNS

Instagram

Twitter

TikTok

WEAR

 

ASBS

ライフスタイル・ファッション・ビューティーなどの情報を中心に、東京の今を読者に届けていきます。また、「自然体のオシャレでいられる」「オシャレの居場所を見つけられる」という価値を世の中の女性にもたらしていくことで、人々の生活を豊かにしていくメディアです。