【お家で聴くPLAYLIST】Dusk side at HOME by ChiMy|ASBS Music PLAYLIST

MUSIC

様々な音楽をASBSのフィルターや個性ある人を通して発信するプレイリスト。今回のテーマはInstagramやTwitterなどのハッシュタグで見かける「#おうちASOBI」をフィーチャーし複数回に渡りお届けします。このプレイリストを作成頂いたのはChiMyさん。『夕暮れから暗がりに包まれる時間に聴きたいプレイリストです。』by ChiMy

Spotifyでプレイリストをフォローしよう

 

──今回のプレイリストはどんなコンセプトで選曲しましたか?タイトルとその説明をお願いします。

タイトル:Dusk side at HOME

夕焼けの中というよりも、夜空と夕闇が混ざってる絶妙な時間に聴きたいプレイリストなので“Dusk side”。夜になる直前って妙にテンションが上がるというか、、なんかこれから始まるぞ。って思ってしまうのは職業病なのかな?笑

少々アップテンポな曲も入れつつもラストはmellowに〆てます。全体的にLOVEソングが多いかも?

 

──選曲した曲それぞれどんな曲かの説明をお願いします。また、曲に付随する自身のストーリーがあれば教えて下さい。

1,Really into You / Around The Way
90s’ R&Bの名曲。キャッチーなサビとメロディが心地いい。

2,Blinding Lights / The Weekend
80年代のシンセサウンドが特徴的。リリックとリズムが好き。

3,Moving on Up / M People
90s‘ HOUSEな曲調が好き。サビのアップテンポな感じは気分が上がる。

4,Express / Christina Aguilera
映画バーレスクの曲。主人公のアリがバチバチに決まってるステージが思い浮かぶこの曲は何かが始まる感じがする。

5,Love at First Sight / Kylie Minogue
これも名曲だね。リリックもカイリーの声も可愛くて気分があがる曲。

6,HOUSE / Lucky Kilimanjaro
おうちでグータラするのが許される気がしてしまう曲。歌詞の内容とアップテンポなリズムがミスマッチな所も好き。

7,tell me tell me / m-flo Sik-K & eill & 向井太一
豪華すぎるメンバーのマイクリレー。miss you のイントロのフレーズをLISAさんが歌ってて最高。

8,Muscari / SARM
ジャジーなトラックが癖になる。リリックに重みがあるので思わず気持ちがこもってしまう曲。

9,Hug / 空音,kojikoji
サビ部分の比喩が可愛くてほっこりする曲。一度聴くと耳からは慣れない。

10,会いたいわ / iri
共感出来るリリックとiriさんの低音ボイスが胸に響く。

 

──最後に、読者・視聴者にこのプレイリストをどんな時に聞いて、どんな風に過ごしてほしいか等一言お願いします。

今は外出できなくて中々会いたい人にも会えないと思います。
このプレイリスト聴いてさらに会いたい気持ち高めて欲しい。
きっと次会える時の喜びは倍増だと思う。だからラストはiriの「会いたいわ」なのです。

 

ChiMy本人の解説する動画を観る

ASBS Youtubeチャンネルではご自宅で撮影したインタビュー映像がご覧いただけます。

ASBS

ライフスタイル・ファッション・ビューティーなどの情報を中心に、東京の今を読者に届けていきます。また、「自然体のオシャレでいられる」「オシャレの居場所を見つけられる」という価値を世の中の女性にもたらしていくことで、人々の生活を豊かにしていくメディアです。