【旅部】グルメもホテルも贅沢に!珊瑚に囲まれた海を楽しむ宮古島旅行3日目 〜supported by Jetstar〜
LIFESTYLE
LCCのジェットスターと青文字系モデルがコラボして発足した“旅部”。今までには日本国内の数々の都市や、日本を飛び出し台湾や香港・上海にも。今回は柴田紗希、村田倫子、菅沼ゆりの3人が、宮古島を女子旅!3日目はレンタサイクルで空港周辺のサイクリングを楽しみます。
出発前
昨日宿泊したホテルはグランピングリゾート「RuGu(ルーグー)」。大自然が残る来間島の地形を活かしたトレーラーハウス型の客室です。1棟貸し切りなので、ルーフトップやウッドデッキで自然を感じながらプライベートな空間を楽しめます。
トレーラーハウスの中は窓が大きく開放的。シモンズ製のふかふかのベッドやバスケットに入った朝食など、旅気分を高めてくれるアイテムばかり。テレビや時計が設置されておらず、時間を気にすることなく自然とおしゃべりに花が咲きます。
この投稿をInstagramで見る
宮古島まもる君に出会う
宮古島の道路を歩いていると、あちこちで目に入る警察官の人形。実は「宮古島まもる君」というキャラクターで、19人もの兄弟がいるんです。お土産としてグッズも販売されるほど人気のまもる君。滞在中にぜひ探してみて。
電動レンタサイクルで絶景探索
下地島空港にある「TIDA BIKE(てぃだバイク)」では電動アシスト付きの自転車が借りられます。レンタサイクルを使って飛行機の出発時間ギリギリまで宮古島を堪能しちゃいましょう!空港近くでのアクティビティであれば移動に焦ることがないので安心。
海を目指して出発!電動アシスト付きの自転車なので移動もラクラク。景色を見ながらサイクリングを楽しめます。
下地島空港の北端に、17END(ワンセブンエンド)と呼ばれる宮古島有数の絶景スポットがあります。海の透明度が抜群で、鮮やかなブルーと干潮時になると現れる真っ白な砂浜のコントラストが美しい場所です。
三人も時間を忘れて絶景を堪能。澄んだ海と晴れ渡った空の青さは忘れられない景色になりました。
出発直前まで宮古島を楽しむ
ラウンジ棟内にある「coral port LOUNGE」では、チェックイン後も飛行機が出発するまでの時間にアルコールやフードを楽しむことができます。中庭にはプールがあり、まるでホテルでくつろいでいるような感覚です。
地元食材を使用した宮古そば。空港ならではの気分を味わえるようにかまぼこは飛行機の形になっています。ラウンジを使って東京に帰るギリギリまで宮古島を堪能してみてはいかがでしょうか?
旅を終えて…
柴田紗希
一番印象的だった場所
東平安名崎
宮古島だからこその広大な景色とその空気感にパワーをものすごくもらいました!聞こえてくる音もその場に行ってこそのものがありました。壮大でした。
今回の旅の感想
今回の宮古島は天候にものすごく恵まれて大絶景をたくさん見ることができました!肉眼で見る素敵さや、自然からもらう心の響きをひしひしと感じ、ありがたい旅だったなぁ。また、泊まらせていただいた宿も二日間とも宮古島ならではで、また行きたい!泊まりたい!と強く思いました!パワーを本当にありがとう宮古島さん♡
村田倫子
一番印象的だった場所
宮古島東急ホテル&リゾーツ
存分にくつろげる部屋、目の前に広がる白い砂浜と海、宮古島の魅力がぎゅっと詰まった素敵なリゾートです。サンセットクルーズで見た夕日は、この旅でも印象的な思い出になりました。今回の旅の感想
エメラルドグリーンの海…。日本にこんなきれいな場所があるのかと目を疑いました。豊かな自然、温かく迎えてくれる島の人、美味しいご飯、身体も心もほくほく豊かになった旅。夏休みを取り戻したような贅沢な時間でした。
菅沼ゆり
一番印象的だった場所
サンセットクルーズ
天国かも、て思ったぐらい。目の前に広がる景色360度がきれいすぎて、船の上、しかもネットの上にいけるなんて、なかなか海の中心に立てることなんてないだろうと思いました。天気にも恵まれて、あの日没は忘れることができません!みんなで語りながらビールを飲めたのも良い思い出です。今回の旅の感想
秋の宮古島好きです。この時期に行くのが1番いいんじゃないかなと思うぐらい、気候もちょうどよければ天気にも恵まれやすかったです。17エンドを目指したサイクリングも最高だったし、暖かいからこそ野外でのBBQも良かったです。地元のお野菜も美味しかったし、特にゴーヤの美味しさにびっくりです。苦味がさっぱりしててお酒も進む…。カツオを一匹捌いたのも食の大切さを学べたし、雪塩ソフトクリームも人生で1番美味しいソフトクリームでした。全部最高でした!本当に全部楽しかったです。暑さがしつこくないこの時期の宮古島、もう一度行きたい!!
INFORMATION
*表示価格は、冬期スケジュール(2019年10月27日~2020年3月28日搭乗分)のエコノミークラス「Starter」片道運賃です
*支払手数料、空港使用料等が別途必要です。
*受託手荷物の料金は含まれません。
*諸条件が適用されます。諸条件はジェットスター公式サイトでご確認ください。
思いついたら旅にでる、自由な旅を楽しもう!
旅部 supported by Jetstar
https://asbs.jp/tabibu/