「ミナ ペルホネン/皆川明 つづく」からあふれ出た「つづくのつづき」イベントを渋谷PARCOのほぼ日曜日で開催
FASHION
ほぼ日が渋谷PARCOの8階にオープンしたギャラリースペース「ほぼ日曜日」で、東京都現代美術館で開催される展覧会「ミナ ペルホネン/皆川明 つづく」からあふれ出た図案の原画やテキスタイル皆川明のスケッチや創作ノートなどを展示するイベントを12月11日(水)〜29日(日)に開催。
ファッションブランドとしてはもちろん、インテリアや雑貨なども人気の「minä perhonen(ミナ ペルホネン)」。ほぼ日手帳とのコラボレーションも2011年版からはじまり、今年で10年目となる。そんなミナ ペルホネンと皆川明の集大成ともいえる展覧会「ミナ ペルホネン/皆川明 つづく」が、東京都現代美術館で開催。「ほぼ日曜日」では、この展覧会の開催を記念して、ミナ ペルホネンの特別な展示イベントを開催。
ひとつひとつに異なるストーリーがあり、さまざまな表情を持つミナ ペルホネンのテキスタイル。その小さなカケラたちをつなげてつくったものが、ミナ ペルホネンの「piece,」。会場では、piece,にフォーカスした展示も。小さな余り布がもつ可能性や、組み合わせによるおもしろさなど、piece, がもつ無限の魅力を体感して。
また、これまでほぼ日で販売されたミナ ペルホネンのほぼ日手帳カバーを公開。ミナペルホネンの手帳カバーは、2011年版からはじまり、これまでに制作した数は約60種以上。今回の記念イベントにあわせて、現在発売中のカバーから、すでにデッドストックとなっているものまで、ほぼ日が保管しているカバーが会場に並ぶ。さらに、少量ながら保管されていた一部のカバーの販売も。
展覧会特別アイテムのひとつとして、ほぼ日手帳の数量限定カバーを東京都現代美術館と「ほぼ日曜日」の両会場で受注販売。「つづく」のロゴをプリントした生地に、ミナ ペルホネンの代表的なテキスタイルのひとつ「タンバリン」の刺繍をほどこしている。
「ミナ ペルホネン/皆川明 つづく」のつづきを、ほぼ日曜日でチェックして。
INFORMATION
「ミナ ペルホネン/皆川明 つづく」記念企画「つづくのつづき」
開催日時:2019年12月11日(水)〜12月29日(日)10:00 – 21:00
※12月12日(木)、23日(月)はトークイベント準備のため17:00閉場
会場:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 8F「ほぼ日曜日」
入場料:500円(税込) 小学生以下は無料 ※来場者には「TOBICHI東京・京都」「ほぼ日カルチャん」「ほぼ日曜日」で使うことができる商品券「200nuts(200円分)」をプレゼント
ほぼ日 公式サイト
https://www.1101.com/hobonichiyobi/mina-perhonen/index.html