YOUCAの「オシャレ顔の方程式」Vol.1 オリエンタルフェイス

BEAUTY
FASHION

人気ヘアメイクアップアーティストのYOUCAが、最新コレクションメイクを分析。コレクションメイクからトレンドのキーワードをピックアップし、デイリーに取り入れやすいように方程式にして解き明かします。今月は、真夏にやりたいオリエンタルメイク。みんなも真似して、最旬のオシャレ顔を叶えて。

オリエンタルフェイスの方程式
= ターコイズライン × テラコッタリップ + フラワープリント

「2019年秋冬コレクションでは、ペイントメイクやグラフィカルなアイラインなど、アイメイクに大胆にカラーを取り入れていました。そのまま日常的に取り入れるのは難しいので、デイリーメイクではワンポイントのアイカラーがおすすめです。流行のボタニカルテイストに似合うカラーメイクを提案します」by YOUCA

ターコイズライン

目から離したカラーラインでラフな印象に

目指したいのは、カラーラインをポイントにしたアイメイク。肌の色から遠いターコイズブルーを選ぶと目元が映えます。アイラインを目立たせたいので、アイシャドウは控えめ。(右上)の右から2番目のグレーのシャドウを全体に薄く塗るだけ。まつげは上げずに、マスカラも少量。(左下)のアイライナーで、二重の線の終わりの部分から少し上に向かって短くラインを引く。跳ね上げたりせずにそのまま色を乗せることで、抜け感のある目元に。

 

テラコッタリップ

POPすぎない控えめな大人リップ

素焼きの焼き物を意味するテラコッタは、今の流行りのボタニカルに似合うし、ターコイズのカラーラインとも相性抜群。(右下)のテラコッタのリップを唇に少量のせたら、指でポンポンと馴染ませます。あくまで主役は目元、リップは強調しすぎないように。

アイメイクを目立たせるために、肌はできるだけすっぴんっぽく。資生堂(中央下)のパール入りの化粧下地をファンデーション代わりに塗って素肌感を残します。チークはセルヴォーク(右上)の肌に馴染むクリームチークを頬の外側に薄くつけて大人っぽく。

左上から時計回りに
左上:SHISEIDO エッセンシャリスト アイパレット 02 4,000円/資生堂インターナショナル
右上:セルヴォーク カムフィー スティックブラッシュ 03 3,500円/セルヴォーク
右下:SHISEIDO カジャルインクアーティスト 07 2,200円/資生堂インターナショナル
中央下:資生堂 グロー エンハンシング プライマー 4,000円/資生堂インターナショナル
左下:セルヴォーク ディグニファイド リップス 09 3,200円/セルヴォーク

 


 

Styling Credit
シャツ/スタイリスト私物 パンツ 27,000円/DISCOVERED ピアス 24,000円、バングル 46,000円/ともにflake リング(ゴールド/右手薬指)22,000円/agete リング(シルバー/右手人差し指)16,000円/IDEALITE

SHOP LIST
agete 0800-300-3314
IDEALITE 03-5413-3546(alpha PR)
資生堂インターナショナル 0120-81-4710
セルヴォーク 03-3261-2892
DISCOVERED 03-3463-3082
flake 03-5833-0013

Staff Credit
Photographer:中野 与志夫
Styling:橋本 裕介
Model:KAINO Yu
Writer:石井 佐代子
Editor:YOUCA

※価格はすべて税抜価格です

YOUCA

雑誌やファッションショー、アーティストなどのヘアメイクとして、幅広く活躍する人気ヘアメイクアップアーティスト。