【旅部】食も文化も観光も!アガる香港旅行 1日目 〜supported by Jetstar〜
FASHION
LCCのジェットスターと青文字系モデルがコラボして発足した“旅部”。柴田紗希、村田倫子、菅沼ゆりの3人が香港を女子旅♪1日目は優雅なアフタヌーンティーやローカルフード、香港ならではの景色を目いっぱい楽しんじゃいます。
出発前
AM6:30、成田空港に集合!今回もオレンジ色のロゴが目印のジェットスターで出発!航空運賃がリーズナブルな頼れる女子旅の味方だよ。チェックインカウンターは国内線と同じ場所だから安心♪
成田空港から香港国際空港までは、約4時間30分のフライトだよ。航空運賃はお手頃なのに、乗り心地も良くて意外と広いんです♪それでは行ってきま〜す!
香港国際空港に到着
香港国際空港に到着!肌で感じる亜熱帯の気候に三人ともテンションが上がります♪ピンク色が可愛い車に乗って、市内へGO!空港から市内までは車で約45分だよ。
老舗ホテル ザ・ペニンシュラ香港で優雅にアフタヌーンティー
まず向かったのは老舗高級ホテル「ザ・ペニンシュラ香港」。香港で最も長い歴史を持った伝統と格式あるホテルだよ。入り口の扉をくぐるとすぐに目に飛び込んでくるのは、装飾が美しく荘厳なロビー。この「ザ・ロビー」で優雅にアフタヌーンティーを体験!
並ぶのはサーモンやきゅうりの入ったフィンガーサンド、クロッテドクリームとストロベリージャムで楽しむレーズンスコーン…。一緒にアイスチョコレートとホットチョコレートをいただきます♪どちらも甘すぎずコクのある上品なお味がたまりません!
\ 倫子がレコメンド! /
「憧れのアフタヌーンティーを経験できて嬉しかった!エレガントな装飾が旅気分を盛り上げてくれるよ。優雅でゆったりとした時間を過ごせたよ♪」
左右を海に囲まれた絶景フォトスポット
「西環埠頭」と呼ばれる貨物の積み下ろしが行われる穴場スポットへ。犬の散歩やジョギングをする地元の人や、SNSにアップするおしゃれな写真を撮りにくる若者などで賑わっていたよ。
\ 紗希がレコメンド! /
「空と海が気持ちいい!海の向こうに見えるビル群は圧巻!コンテナもカラフルで可愛い!ここに来れば絶対おしゃれな写真が撮れるはず♪」
香港の街でコーディネートチェック
高層ビルが多い香港は、街中のなんでもない道もフォトジェニック。ここで! 毎回恒例のコーデチェック♪
左から:
ゆり「テーマはTHE カジュアル。香港の街並みに馴染みやすい格好を意識してみたよ♪カッコいい女の子を目指しました!」
紗希「カジュアルだけどバランスにこだわったコーディネート。スキニーは短め&ハイウェストでTシャツをイン!旅なので、足元はサンダルに見せかけた動きやすいPUMA。Tシャツと靴のカーキ色をマッチさせてカラーのバランスをとったよ♪」
倫子「全身merry jennyコーデにカラフルなPAMEO POSEのサンダルとCasseliniのバッグをプラスしてメリハリをつけたよ。ポイントは全体を青でまとめたこと!青は大好きな色です♪」
飛鵝山觀景台で夜景を楽しむ
飛鵝山を車でしばらく登ると展望場所に到着。九龍半島からヴィクトリアハーバー一帯を眺めることができるよ。この日は少し霞がかっていたけれど、自然の中でマイナスイオンを感じて癒されました♪
大人気の行列店で牛バラ麺の夕食
夕食は「九記牛腩」でローカルフードを堪能!地元の人にも観光客にも大人気で行列が絶えないお店。名物の牛バラスープ玉子麺やカレー麺と一緒に、オーナーおすすめのミルクティーで乾杯♪
\ ゆりがレコメンド! /
「どれもぜーんぶ美味しかった!一番好きなのはカレー麺!スパイシーな調味料をプラスすると味が変わっておすすめだよ。行列ができるのも納得のお店でした。香港にきたら絶対行ってほしいな♪」
大人気の炭鉱バーでおしゃれな夜を
中環(セントラル)で大人気のバー「The Iron Fairies Hong Kong(アイアン・フェアリーズ香港)」。天井に舞う1万匹以上の蝶や溶鉱炉の個室、炭鉱の道具など、雰囲気満点!実はデザイナーさんがかつて炭鉱で働いていた経験がお店のデザインに活かされているのだそう。
オリジナリティあふれるカクテルはどれも、幻想的なお店の雰囲気にぴったり。ジャズの生演奏もムードを盛り上げます!3人もほろ酔い気分…♪
宿泊はIsland Pasific Hotel(アイランドパシフィックホテル)
Island Pasific Hotelは賑やかな中環(セントラル)にも近い西營盤地域のホテル。自然光たっぷりのお部屋からはビクトリアハーバーを見渡す美しい景色が広がるよ。ふかふかのベッドで本日は就寝!お疲れ様でした…♪
INFORMATION
*夏期スケジュール(2019 年 3 月 31 日から 2019 年 10 月 26 日搭乗分)のエコノミークラス「Starter」片道運賃。
*支払手数料、空港使用料等が別途必要です。
*燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)は不要です。
*受託手荷物の料金は含まれません。
*諸条件が適用されます。
*掲載情報は2019年2月15日現在のものです。
思いついたら旅にでる、自由な旅を楽しもう!
旅部 supported by Jetstar