柴田ひかりと菅沼ゆりが「Flex Cam PIC」と行く! 表参道の素敵なカフェ 3選
LIFESTYLE
注目のヘルシードリンクやカフェを探し求めて、柴田ひかりと菅沼ゆりがモンスターみたいなかわいいカメラ「Flex Cam PIC」と表参道周辺探索!
{page}
表参道駅近くだからすぐ行ける! お買い物中や友達とお茶にも嬉しい、注目のヘルシードリンクやカフェを探し求めて柴田ひかりと菅沼ゆりがモンスターみたいなかわいいカメラ「Flex Cam PIC」と表参道周辺探索!
まずは今回の相棒「Flex Cam PIC」とは何か? それは、見た目がモンスターみたいなカメラです。しかし、こいつはなかなかデキるやつなのです。
早速表参道から出発。 なんとこんな風にぐにゃぐにゃ曲がって巻きつけられる! どこでも三脚入らずで撮影が可能。
専用のアプリから遠隔操作が可能! 手元のボタンで撮影したり、カメラを置いて遠くからアプリで撮ったりもできます。
どんな風に写ってるか確認しながら撮影したり…。
伸ばしてちょっと遠くから撮ると…自撮り棒いらず!
こんな感じで広い画角も撮れます。 しかも画質もかなり綺麗!
※Flex Cam PICで撮影
ちなみに動画も撮れるので、荷物が多い時や、走ってる最中も自撮り仕放題! 遠くから撮りたい時も、自撮り棒は必要なしなのです。
{/page}
{page}
そんなこんなで、最初のカフェに到着。1件目は…
1、amankula TOKYO(アマンクラ トウキョウ)
※Flex Cam PICで撮影
表参道駅のB3出口より徒歩2分くらいに登場するカフェ。アサイーやチアシードなど注目のスーパーフードを使ったメニューが勢ぞろい!
菅沼ゆりはチアシード&アサイースムージーを、柴田ひかりはストロベリー&バナナスムージーをチョイス。
椅子に巻きつけて撮ると、こんな感じ。
※Flex Cam PICで撮影
健康的なドリンクはどれも飲みやすくて美味しい! 朝8時から開いているのでテイクアウトして通勤・通学するのがオススメです。
■amankula TOKYO(アマンクラ トウキョウ)
営業時間:8:00〜21:00
場所:東京都港区南青山5-6-6
公式サイト:http://www.amankula.com
{/page}
{page}
2、Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマン ノム)
1階がフラワーショップとカフェになっている、ニコライバーグマンというデンマーク出身のフラワーアーティストのお店。ちょとお変わってて素敵なお花に囲まれた素敵な店内が特徴。テーブルの中のフラワーアレンジも季節ごとに変化して、メニューも見た目に美しいメニューが豊富!
※Flex Cam PICで撮影
野菜たっぷりなスムージーやジュースのテイクアウトも可能ですが、せっかく素敵な店内なので美味しいケーキで一休み。
■Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマン ノム)
営業時間:10:00~20:00
場所:東京都港区南青山5-7-2 1F
公式サイト:http://www.nicolaibergmann.com/locations/locations-nicolai-bergmann-nomu
{/page}
{page}
3、いち豆。(イチズ)
最後は国産の農薬や化学肥料を使わない大豆を使った、豆乳スムージーが飲めるお店「いち豆。」。まるでお豆腐を飲んでいるような濃さ! 一杯飲んだらお腹も満腹。ランチする時間がない人や、ダイエット中の人にも強い味方かも。手づくり納豆やお味噌など大豆が楽しめる商品も販売している。
菅沼ゆりはマンゴーとパイナップルを、柴田ひかりはイチゴとラズベリーをチョイス。
commune246と呼ばれる、たくさんのお店が集まったところにあって、中も休めるスポットがたくさんあります。毎日お祭りのような空間!
※Flex Cam PICで撮影
こんな風に置いて撮るのもオススメ。
■いち豆。(イチズ)
営業時間:11:00 ~ 22:00(スムージーは11:00〜19:00)
場所:commune246内(東京都港区南青山3-13)
公式サイト:http://commune246.com/shop/ichizu/
以上、柴田ひかり・菅沼ゆりと行く、表参道駅からすぐ行けるオススメカフェ3選でした。「Flex Cam PIC」は全国の家電量販店で発売中! あなたも「Flex Cam PIC」を連れて、普段の生活をちょっとアクティブに! 素敵な思い出を残してみては?
{/page}