福助の期間限定カフェ「福助茶屋」に青柳文子&中田クルミが遊びに行ってきた♪

LIFESTYLE

代官山のカフェ「Sign(サイン)」がレッグ&インナーメーカー「福助」とコラボして、期間限定で「福助茶屋」をオープンさせたという噂を聞きつけて、流行に敏感なモデルの青柳文子ちゃんと中田クルミちゃんが遊びに行ってきました!

代官山のカフェ「Sign(サイン)」がレッグ&インナーメーカー「福助」とコラボして、期間限定で「福助茶屋」をオープンさせたという噂を聞きつけて、流行に敏感なモデルの青柳文子ちゃんと中田クルミちゃんが遊びに行ってきました!
 

4月28日(木)~5月11日(水)の期間は、普段の「Sign」とは打って変わって和のテイストの「福助茶屋」に変身。店内は福助モチーフのデザインで溢れ、足袋などもディスプレイされてます。天井には134年の歴史ある福助のパッケージがぎっしり!
 

和を感じる店内では期間限定の今しか食べられない福助オリジナルメニューを展開。文子ちゃんが選んだのは、「赤い野菜と雑穀米の福助グリーンカレー」。和を感じる雑穀米や野菜たっぷりのヘルシーなグリーンカレーで、大満足の食べ応え♪
 


「朝カレーにはぴったりな食べやすさ」


赤い野菜と雑穀米の福助グリーンカレー 1380円(税抜)

クルミちゃんが頼んだのは、「福助あんみつパフェ 抹茶アイスを添えて」。あんみつをパフェにした和洋折衷のスウィーツが新鮮! 甘さ控えめのひよこ豆のあんこ、タピオカ、豆乳寒天などに黒蜜をかけていただきます。
 


「見た目だけじゃなくて素材も“和”っぽいのが良い!」


福助あんみつパフェ 抹茶アイスを添えて 900円(税抜)

福助ほうじ茶ラテはお砂糖の代わりに黒蜜を入れるラテで、今まで飲んだことがない味わいに2人も大感激! 福助抹茶ラテもあって、ホット&アイスで展開している。
 


福助ほうじ茶ラテ 700円(税抜)

このほかにもヘルシー食材や和を感じる食材を使ったメニューがたくさん! 福助のマークがデザインされた可愛い見た目で、思わずSNSにアップしたくなっちゃう♪
 

オープンすぐの4月28日(木)~5月1日(日)の4日間限定で「福助茶屋」オリジナルメニューを注文した各日先着50名に「スタイリング満足 ビューティー」を、4月28日(木)~5月11日(水)の開催中SNSにて#福助茶屋をアップすると全員にオリジナル缶バッジをプレゼントするスペシャル企画も!
 


オリジナル缶バッジ

 

ほかにも盆踊りイベントやワークショップも開催するのでHPをチェックして。ゴールデンウィークは今だけの「福助茶屋」に遊びに行こう!
 

INFORMATION

​■福助茶屋
期間:2016年4月28日(木)~5月11日(水)
場所:Sign 代官山店
住所:渋谷区代官山町19-4 代官山駅ビル1F
営業時間:11:00~23:00(ランチタイム11:00~15:00)
電話番号:03-3780-9570

福助 オフィシャルサイト
http://www.fukuske.com

ASBS

ライフスタイル・ファッション・ビューティーなどの情報を中心に、東京の今を読者に届けていきます。また、「自然体のオシャレでいられる」「オシャレの居場所を見つけられる」という価値を世の中の女性にもたらしていくことで、人々の生活を豊かにしていくメディアです。